【公開】ブログを書く前にやるSEOに効果的な「コンテンツ分析」

初心者ブロガー

上手く行ってる人の記事をマネして書いたんだけど、なかなか伸びない…。

どうして!!

まずはマネしてみたんですか!とてもいいですね。

ただ伸びなかったのは、検索エンジンから「良質なコンテンツ」と評価されなかったのかもしれませんね…?

ツルミ

初心者ブロガー

うぅ…伸びてる人のをマネしても、良質にはならないの?
惜しいです。競合を調べることは良いことですが、マネをするのはあまりよくないです。

今回は、競合分析で「良質なコンテンツ」を作る方法を解説しますね。

ツルミ

 

色んな記事を見てマネをしたり、それぞれの書いてあることを足して網羅性を高める…。

ぶっちゃけ数年前までは、それでも一定レベルまでは上がっていたのですが、最近は上手くいきません。

今回の記事では、そんな人に正しい競合コンテンツの分析方法を解説したいと思います!

正しい方法でできるようになると、マネをしなくてもオリジナルコンテンツが作れるようになります。

私の場合、実際にブログ記事を書くときも、オウンドメディアを制作する時も、同じようにやっている方法です!

 

この記事の信頼性
  • 月間PV(見られた数):月間72,000PV
  • 記事本数:36記事
  • アドセンス収益:約100,000円

 



ブログを書く前にやるSEOに効果的な「コンテンツ分析」とは?

seo1

 

まずは結論から。

ざっくり結論
  • SEOに効果的なコンテンツを作るには「競合コンテンツ分析」をする
  • コンテンツ分析とは、競合の「書かれていないこと」を見つけることが大切
  • それを元にあなたのブログ記事に「独自性」を付与しよう

ざっくりこんな感じです。なんと言ってもカギなのは、最近のSEOの傾向。

 

「網羅性」に重きをおいた誰でもかける記事から、「独自性」の強い記事が上位表示になっています。

 

 

初心者ブロガー

「独自性」って言われても、僕は普通の大学生だよ…

 

大丈夫!普通はそんなにすごい経験持ってないですよね(笑)

そんなブロガーの味方が「競合コンテンツ分析」です。

ツルミ

 

競合コンテンツ分析では、「競合のコンテンツでは何が書かれていないか?」を分析します。

そして、この書かれていない内容をあなたの記事に取り入れて、オリジナリティの高い記事を目指していきましょう。

 



ブログのSEOに効果的な競合コンテンツ分析のやり方【公開】

具体的に、やり方を説明していきます。

 

競合コンテンツの前に、「キーワード設定・ボリューム調査」ができてる前提話を進めます。

簡単に解説しますが、SEOの基本ではあるのでよくわからないよ!!という方は、以下の記事を先に読むことをオススメします。

▶︎【ゼロから分かる】ブログのSEO対策|初心者が抑えるべき7つのポイント

【必ず読んで欲しい記事】

 

競合コンテンツ分析
  1. タイトル・構成を抜き出す
  2. 文字数を調査
  3. この記事ならではの情報
  4. この記事で書いていない情報

 

コンテンツ分析の前に、キーワード・ボリューム調査を行います。

ここは基本なのでざっくり話します。

「Ubersuggest」などの検索ボリュームの測定サービスを使いキーワードのボリュームを調査、狙うキーワードを決めます。詳しくは以下。

▶︎ Ubersuggestの使い方|無料で使える最強SEOサジェストツール

 

残り部分は具体例をみながら、一つ一つ解説していきましょう。

 

具体例:VOD系のアフィリエイトブログの場合

 

今回の記事はこちらのブログから引用させていただきます。

 

参考 おすすめの動画配信(VOD)サービス7選を比較|お試し無料のコンテンツ多数iPhone格安SIM通信さま

 

まずはタイトル構成と文字数を抜き出します。

具体的には、見出しまで書き出しみてましょう。

 

例:「VOD」

タイトル:おすすめの動画配信(VOD)サービス7選を比較|お試し無料のコンテンツ多数

動画配信(VOD)サービスとは?
動画配信サービスの特徴
動画配信サービスのメリット
動画配信(VOD)サービスおすすめ7選
U-NEXT(ユーネクスト)
Hulu(フール―)
FODプレミアム
dTV
auビデオパス
Amazon Prime Video
Netflix(ネットフリックス)
動画配信(VOD)の月額料金・作品数を徹底比較
動画配信(VOD)サービスの選び方・ポイント
月額料金で選ぶ
見放題作品数で選ぶ
オリジナルコンテンツで選ぶ
サービスの使いやすさで選ぶ
動画配信(VOD)を使うならカシモWiMAXがおすすめ
動画配信(VOD)で映画・ドラマを楽しもう!

文字数;7385文字

 

次にこちらの記事ならではの内容を分析していきましょう。

私がこの記事を分析すると以下のようになります。

  • VODのサービスを7つ掲載している
  • サービスの特徴をそれぞれ比較し、選び方を紹介
  • VODに付随する形で大容量Wifiも紹介

 

この記事の書いていないところ、自分の記事に「独自性」を持たせる部分はこんなところでしょうか。

  • 各動画サービスに「こんな人にオススメ!」という「人基準」を設ける
  • より多くのVODサービスを掲載する
  • 実際に使ってみた等の体験談を書いてみる

 

初心者ブロガー

確かに! 自分がどんな記事を書けばいいか、僕でもイメージつくよ!

 

もちろん、これ以外にもたくさん例はありますが、ざっとこんなところです。

ここから見出しや、コンテンツ内容を作るときには、これを加味して作ると良いですね。

 

こうして独自性が加味された「良質なコンテンツ」を作ることができます。

最後にこの「良質なコンテンツや独自性って具体的になんだよ!」と思った方に向けて、近年のSEOに効果的なコンテンツの基準を紹介しますね。

 

 



SEOに良いとされる「良質なコンテンツ」って?

何度か出ていますが、「独自性」のあるコンテンツのことです。

 

じゃあ独自性ってなんだよ?とは思うので、簡単に解説すると2パターンあります。

  • 情報の独自性
  • 情報の切り口としての独自性

 

情報の独自性に関しては、そのままです。

体験談などの、あなただから書ける情報です。

じゃあ、情報の切り口としての独自性ってなんだよ!?

 

そんな方もいらっしゃると思います。

例えば私の記事であれば、こちらの記事です。

ブログの始め方【図解】ブログの始め方を世界一分かりやすく解説|導入〜稼ぎ方までカバー

 

この記事では、ブログの始め方を可能な限り「図解」で解説してます。ノウハウ寄りではありますがわかりやすく図解で書かれているのが大きな独自性になってます。

 

こういう同じ情報でも見せ方を変えるというのも独自性です。

また、ツイートのように「マンガ」で解説するというのも面白い例ですよね。

情報の切り口・見せ方としての独自性は、一見同じ情報でもそれだけで差別化できます。

ぜひ、この2軸で考えてみてくださいね。

 

 



まとめ

ここまで競合コンテンツ分析について解説してきました。

SEOに効果的な記事とは、網羅性でなく「独自性のあるコンテンツ」ということでした。

特に、情報だけでなく、「情報の切り口」も独自性として判定されます。

 

ぜひ、今回の記事をじっくり読み込んで、あなたのオリジナリティが溢れるブログ記事を書いてみてください。

また、まだ読んでない方は先ほど紹介した記事をまずは読んでみてくださいね。一通りのSEO知識を知ることができます。

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です