ブログ文章力講座、今回は【執筆編】です。
【準備編】では、「目的」と「読者」の決め方を、ユーザーと検索エンジン(Google)の視点から説明しました。
執筆する時に気を付けたいことは、実は少ないです。
なぜなら、書く前の準備で大体の構成が決まっているので、後はどんどん書くだけだから。
書く時のポイントは3つあります。
- しっかりした論理展開
- 抽象的ではなく、具体的な文章
- SEOのためにキーワードを入れる
それぞれ詳しくみていきましょう。
▼ブログ文章力講座【準備編】を見ていない方はこちらから▼
【執筆編】ブログのライティング講座|書く時のコツは論理展開とキーワード
内容
ブログ文章力:美文ではなく正文を目指す
「読みやすい文章」「分かりやすい文章」とは、論理的な文章のことです。
表現の上手さや、独特な言い回しは大切ではありません。
むしろ、上手い文章表現をしようとするのは間違い。
読みやすい文章は、論理展開がかっちりと固まってるのです。
そもそも、論理的とは?
論理的とは、「自らの主張が、十分に納得できる理由で裏付けされていること」を指します。
あらゆる文章に、主張は必要。
ただ、読者が納得する理由がないと、その主張は受け入れられません。
主張は、説得するのではなく、理由で納得させるのです。
押し付けるわけではないので、読者に受け入れやすい文章となります。
これが「論理的な文章」です。
論理的な文章の構造
文章は3つの要素で構成されています。
- 主張(読者に訴える主張)
- 理由(その主張をする理由)
- 事実(理由を補強する客観的な事実)
事実があるから理由があり、理由があるから主張が生まれます。
この3つの要素を意識するだけでも、文章の論理展開が上手くなると思います。
主張をするときは、自分の文章に「主張」「理由」「事実」があるかチェックしましょう。
ブログ文章力:数字や名詞で具体性を出す
「とても」や「すごく」、「美しい」など副詞や形容詞を多用すると、文章が抽象的になります。
「とても大きい」や「すごく美しい」は、あくまで主観的な感想です。
多用すると内容がぼんやりとして、読者に伝わりにくい。
なので、形容詞と副詞はなるべく使わず、具体的な言葉で置き換えましょう。
例えば、
「とても大きい牛久大仏」→「高さ120mでギネス記録にも登録されている牛久大仏」
120mの数字と、ギネス記録の名詞で「大きさ」を表しました。
このように具体的に書くことで、読者に内容をより伝えられます。
読者にイメージさせよう。
具体的な文章は、
文章だけで、内容を頭の中でイメージできます。
内容をイメージできれば、読者は自分で「大きい!」や「美しい!」と感想を抱くのです。
なので、こちらから伝える必要はありません。
具体的な情報を書いてあげて、抽象的な形容詞や副詞はなるべく使わないようにしましょう。
【SEO】キーワードは必ず書く
次に、SEOに関して記事を書く時に気をつけることを説明します。
最低限の知識なので、かならず覚えておきましょう。
ポイントは、決められた場所にキーワードを入れてあげること。
以下の5つの場所には最低限、キーワードを入れます。
- 記事のタイトル
- 記事冒頭の導入部分
- 見出し(h2)
- 本文中
- ディスクリプション
記事のタイトル
記事タイトルには絶対にキーワードを入れます。
例えば、この記事でのキーワードは「ブログ 文章力」です。
タイトルは「【執筆編】ブログ文章力講座|書く時のコツは論理展開とキーワード」。
ちゃんとキーワードが入っていますよね。
また、キーワードはタイトルのなるべく左側に置くのがベストです。
記事冒頭の導入部分
記事冒頭にキーワードを入れることで、読者と検索エンジンは、「何についての記事なのか」を理解できます。
なので、冒頭でダラダラと関係ない話はしないで、ズバッとキーワードを入れて、記事のコンテンツを示してあげましょう。
見出し(h2)
それぞれの見出しに、最低1つはキーワードを入れるのがベストです。
キーワードが「ブログ 文章力」の場合、「ブログ」か「文章力」のどちらかを入れてあげます。
ただ、キーワードを入れすぎて不自然な見出しにならないようにしましょう。
入れるのが難しかったら、書かなくて大丈夫です。
本文中
これは、意識せずとも自然にキーワードが入ると思るので、それほど気にしなくてOKです。
違和感のない文になるように、適度にキーワードを入れていきましょう。
不自然にキーワードが多いとSEO的に悪影響がでます。
ディスクリプション
ディスクリプションとは、赤枠で囲われた部分です。
「SEO対策」の文字が、少し強調されているのが分かりますね。
これは、「SEO 対策」の検索キーワードと、ディスクリプション内のキーワードが一致しているからです。
ディスクリプションは、プラグイン「All in One SEO Pack」などから簡単に設定できます。
設定方法はこちらの記事が参考になります。
▶『All in One SEO Pack の設定方法と使い方』
まとめ
記事を書く時のポイントは2つ。
- 論理的で具体的な文章
- 適切にキーワードを入れる
これらを守れば、SEOを意識した読みやすい文章が書けます。
他にもSEOの対策方法はありますが、まずは今回紹介したものだけでも実践してみて下さい!
[…] ▶読みやすくてSEOにも強いブログの書き方【執筆編】 […]