初心者ブロガー
教えて!!
こんな悩みに答えていきます。
今回の記事では、ブログを初めてからアフィリエイト初心者が商品リンクを秒で作る方法を紹介します。
商品リンクとはこんなやつ。
内容
アフィリエイトでボタンリンクを5秒で作る方法【初心者でも一瞬】
結論、もしもアフィリエイトの「カンタンリンク」です。
難しくて、厳密には報酬の良いやり方もあります。。が、審査があったり細かく設定したり面倒ですよね?
そんなあなたのために、作り方をゼロから伝授します。
「時間かかってもいいから、0.数%の収益もムダにしたくない!」という方は、こちらの記事からRinkerというプラグインの登録をオススメします。
こちらも設定したら、綺麗に映るので中・上級者なら、全然ありです。
もしもアフィリエイトって何?
もしもアフィリエイトとは、「A8.net」や「afb」などと並ぶASPです。
ASPとは、Affiliate Service Providerの略でアフィリエイト広告を配信しているサービスプロバイダです。
具体的には、「広告を出したい企業」と自分のWebサイトやブログで「広告を掲載したい人」を仲介してくれるサービスです。
ちなみに、運営会社の株式会社もしもは東証一部企業のグループ会社にあたり、信頼性もあります。
なぜ「もしもアフィリエイト」なのか?
- 「ASP + プラグイン」より何倍もラク
- 報酬還元率が他のASPに比べて高い
- 審査がすぐ通る
よくあるのが前述した「Rinker」を使うものですが、ASPの登録 & 設定とプラグインを紐付ける作業が複雑なので初心者の人からするとハードルが高いです。
また、報酬還元率はAmazon公式と同水準の報酬は実は「もしもアフィリエイト」だけです。
楽天の手数料は、安めというデメリットもありますが、それを込みでもメリットは大きいです。
なぜなら、Amazon公式のアフィリエイト「Amazonアソシエイト」は、もしもアフィリエイトと報酬は同水準でも審査が厳しいからです。
具体的には、180日以内にで3件成果発生しないと、審査すらしてもらえないという鬼畜ぶり…。
そのため、他のASPより高く、公式と同水準。
そして、公式より審査が軽いことからブログ初心者に優良な物販アフィリエイトですね。
楽天のデメリットがどうしても気になる方は、Rinker版でトライしてみましょう。
もしもアフィリエイトのカンタンリンクの作り方
では早速、作り方を見てみましょう。まだ登録してない方は、ここをスキップして次の章でみてみてくださいね。
- 手順1もしもアフィリエイトにログイン
まずもしもアフィリエイトにログインします。
そこから「サイト運営 > かんたんリンク」をクリック。
- 手順2かんたんリンク作成
この画面で自分の紹介したい商品やリンクを入れてみましょう。
例えば冒頭のメンタリストDaigoさんの「自分を操る超集中力 」を調べてみます。
該当の本をクリック。
これでリンクが発行されました。
そして、赤枠をコピー。
- 手順3ワードプレスで確認
自分のブログに戻り、投稿画面へ。テキストからペースト。
完成しました!
- 手順1もしもアフィリエイトにアクセス
- 手順2
先ほど入力したメールアドレスのメールボックスを開くと「株式会社もしも」からメールが届いてると思います。
メールに本登録のリンクが記載されてますので、リンクをクリック。
- 手順3
さて会員情報を入力します。いろいろやった感ありますが、まだメアドしか登録してませんので(笑)
先ほどのリンクをクリックするとこちらの画面に飛びます。
よくある会員登録と同じように以下を入力していきます。3分掛からないので、楽チンです。
- メールアドレス
- ID
- PW
- 個人情報
最後に確認の画面になります。
ここで確認をクリックすると、会員登録完了の画面になります。
ひとまずここで、会員登録は終了です!お疲れさまでした。
今回はそのままサイトの登録を行って「かんたんリンク」を貼れる状態にしましょう!
そのまま「サイトを登録する」をクリック。
- 手順4
このサイトの登録は、もしもアフィリエイトだけでなくどのASPにもあります。
アフィリエイトをやっていくと、よくある流れなので今回で覚えておきましょう!
サイト情報と規約に同意をします。とはいっても簡単なものなので、最低限記入すればOKです。
上記を記入して、確認を行えばサイトは完了です。
- 手順5Amazon・楽天・Yahooとの提携
もしもアフィリエイトの登録とかんたんリンクの設定方法
一応、もしもアフィリエイトにまだ登録してない方向けに登録方法と、かんたんリンクの設定方法を紹介します。
大丈夫です、5分もあれば終わります!そして、審査も不要なのでとても楽チンです。
先ほどの「かんたんリンクの作り方」で説明したようにTOPページから、カンタンリンクをクリック。
ページ下部に「対応プロモーション」があるので、いずれかをクリック。
「提携申請」をクリックで提携完了です。
Amazonは審査に少し時間がかかりますが、楽天とヤフーはクリックした瞬間に提携完了です。
アフィリエイトで稼ぐために必要なASPの基礎知識
今回は、物販分野でのアフィリエイトでオススメな、もしもアフィリエイトを紹介しました。
ただ、アフィリエイトには多くのジャンルがあります。
ASPは複数登録しておいた方が有利
ASPは管理が面倒で1つに絞りがちですが、絶対に複数登録しておいた方が有利です。
- 同案件でもASPごとに単価が違う
- ASPによって得意なジャンルがある
- 特別単価のつきやすさ & 担当者の対応が異なる
この3軸でみていくと良いですね!
【比較】同案件でもASPごとに単価が違う
例えば、僕も働いていたマイナビの案件をみてみましょう。
ということで、約2500円の開きがありますね。
ASPごとに得意ジャンルがある
ASPごとに得意なジャンルが異なります。
ここで僕がよく使ってるASPと、その得意なジャンルをそれぞれ紹介します。
ここにあるASPは、初心者でも登録できるものですので、全部登録しておきましょう!
できれば今のうちに登録しておくことをオススメします。なぜなら、登録や案件審査に時間がかかるからです。
僕も後回しにしていて、いざ記事を書くときに審査待ちからスタートすることになりましたので、先にやっておいた方がいいですね。笑
特別単価のつきやすさ & 担当者のつきやすさがある
こちらはASPごとに色が違います。
僕の印象では、個別の細やかな対応をしてくれる印象がるのは「afb」です。
個別の担当者がついて、特別単価の提案やブログの方針など相談に乗ってくれてきめ細やかな対応をしてくれます。
A8.netや、バリューコマースも特別単価などはありますが、ある一定の条件の人に「公募します!」もしくは「フォームから応募してね!」みたいな形が多いです。
僕自身、A8.netに関してはプラチナランクを取得していますが、基本的に「特別単価は応募フォームから自分でアピールしてね!」式です。笑
しかし、明らかに個別待遇を受けたことなないのでかなりハードルは高いです。
アフィリエイトで稼ぐには「EPC」を理解する
アフィリエイトをやるときにまずは、広告選び(商材選び)をすると思います。
そのときに、何を軸に判断すれば良いのでしょうか?
それはEPCです。EPCは、1クリックがいくらになるか?を示したものです。
例えば、EPCが300円の商材なら、1クリックあたり300円の価値になります。
報酬単価でだけで決めるのは、やめてください。おバカがすることです。笑
なぜなら収益は、「報酬単価 × クリック数 × 成約率」で決まるからです。
例えば、30000円の商材でも1000人に1人しか買ってくれなかった場合と、5000円の商材で100人に1人買ってくれる方が商品として優秀です。
「そのEPCはどうやってみるんだよ!」という方は、バリューコマースなら登録してすぐにみることができます。
また、一番案件の幅が広いA8.netでも条件をみたすとみることができます。
僕が考案する条件をすぐに突破できる裏技が以下にまとまってるので、興味ある方はご覧くださいね。
A8ネットのセルフバックは稼ぐだけでなく、有利になる 【ゴールドランク達成】
まとめ
今回は物販アフィリの簡単リンクについて、「もしもアフィリエイト」でのリンク作成を紹介しました。
慣れてくると5秒でできてしまうかんたんリンク。これを使って、自分のオススメ商品を紹介してみては!
また、記事を書く時にやると審査待ちからスタートするので、実際に今のうちに手を動かしてやってみましょう。
コメントを残す